一般財団法人日本GAP協会について


一般財団法人日本GAP協会について

持続可能な農業の実現に貢献します。
出典:一般財団法人 日本GAP協会(パンフレット)

一般財団法人日本GAP協会 沿革

2006年11月NPO法人として日本GAP協会設立
2007年11月JGAPの第三者認証制度がスタート
2010年 6月JGAP青果物2010を発表
農林水産省ガイドラインに対応
2010年 7月JGAP認証農場マークの運用を開始
2015年 1月一般財団法人日本GAP協会に組織変更
2016年 5月Basic及びAdvanceの2本立てとなる
基準書「JGAP2016」を発表
2017年 3月「JGAP家畜・畜産物」を発表
2017年 7月GFSIベンチマーク要求事項に対応した
ASIAGAPを発表
JGAPとASIAGAPの2つの基準に再整理
2018年10月ASIAGAP(青果物、穀物、茶)が
GFSIの承認を取得
2022年 1月GFSIの最新版のベンチマーク要求事項を
満たした規格として、
ASIAGAPが引き続きの承認を取得
一般財団法人 日本GAP協会(パンフレット)より引用
ASIAGAP/JGAP
出典:一般財団法人 日本GAP協会 (パンフレット)

ASIAGAPは農産物(青果物、穀物、茶)に対応

JGAPは農産物(青果物、穀物、茶)、畜産に対応

農産物の管理

  • 土の管理
  • 水の管理
  • 肥料の管理
  • 農薬の管理
  • 衛生的な管理

家畜、畜産物の管理

  • 家畜の健康管理
  • 薬の管理
  • 餌の管理
  • 排せつ物の管理
  • アニマルウェルフェアへの配慮

一般財団法人 日本GAP協会(パンフレット)より引用

出典:一般財団法人 日本GAP協会(ホームページ)

ASIAGAP基準文書

下記URLからダウンロードして下さい。

https://jgap.jp/download/#ASIAGAP_statement

JGAP基準文書(農産物)

下記、標準品目名リスト(農産物)で作物を確認して、必要な基準文書をダウンロードして下さい。

下記URLからダウンロードして下さい。

https://jgap.jp/download/#JGAP_1_statement

JGAP基準文書(畜産物)

https://jgap.jp/download/#JGAP_2_statement

標準品目名リスト(農産物)

品目名リストhttps://jgap.jp/download/#ALL_list

青果物(JGF標準品目名リスト青果物を参照して下さい。)ダウンロード可能です。

穀物 (JGF標準品目名リスト穀物を参照して下さい。)ダウンロード可能です。

茶  (JGF標準品目名リスト茶を参照して下さい。)ダウンロード可能です。

※ASIAGAP/JGAP共通です。

ASIAGAP/JGAP指導員に相談

取り組み方が、よくわからないが取り組みたい方は、こちらから登録されている指導員を検索できます。
一般財団法人日本GAP協会「指導員検索」(https://jgap.jp/instructor/search/)

PAGE TOP