主な安全衛生関係法令
- 労働安全衛生法(管理、機械、教育、健康等)安全衛生規則、有機則、酸欠則、クレーン則他
- 消防法(引火性燃料の取扱等)危険物の規制に関する政令、条例
- 毒物及び劇物取締法(農薬の取扱等)
毒物及び劇物取締法
農薬には毒物や劇物あり! 正しい取扱いを!
- 防除作業でのばく露(吸入、経皮)は最小限に(保護具活用)
- 目や皮膚に付いたらきれいな水で十分に洗浄(応急措置)
- 保管場所の施錠、数量管理、漏れ流出防止(盗難、紛失防止)
- 飲食物の容器(ペットボトル等)は使用禁止(誤飲の防止)
投稿はありません
コメントを残す